
たろうです(^^)/
小平奈緒選手、やりましたね(^^)v
念願の金メダル。しかもオリンピックレコードですよ\(^o^)/
ウイニングランの時の李相花(イサンファ)選手への対応も話題になってますね。
ライバルだけど尊敬できる相手。
ライバルをそんな存在だと言える二人を尊敬してしまいます。
と、いうわけで、昨日はビールで祝杯(^^)v
オリンピック関係なくても飲んでましたが(笑)
ビールつながりではないですが、今日は朝倉のキリンビール工場のお隣にある、「キリン花園」のお花見情報をお届けしたいとおもいます(^^)
キリン花園
場 所 朝倉市馬田3601
キリン花園情報
キリン花園といえば、ポピーやコスモスが有名ですね(^^)
でも、実は桜の木も植えられているんです!
有名なさくら名所とは違って何千本もあるわけではありませんが、ここではここのお花見の楽しみ方があるんですよ(^^)
キリン花園には79本の桜があり、100メートルほどのトンネルになっています。
そしてお隣のキリン工場の中には87本の桜があります。
キリン花園での楽しみ方は、キリンビアファームというレストランで食事をしながら
というのが私の一番のおすすめです(^^)
コスモスやポピーの季節ほど混み合わないとは思いますが、できれば予約をいれていくのが良いと思います。
キリンビアファームに行ったら、ぜひ注文してもらいたいのが、「BBQリブ ビアファームスタイル」というスペアリブ。
ほんっっっっとに美味しくて、お腹がはちきれそうにいっぱいなのに、まだ手が出てしまうというシロモノ。
ぜったい食べた方がいいです!(笑)
そして、キリンビール工場での楽しみ方は、工場見学をしながらのお花見。
いつもの工場見学が桜の時期になると、工場内のお花見鑑賞付の工場見学になります(^^)
1回20名の工場見学が一日に6回。
当日に空きがあれば当日の申し込みもできますが、3月末の土日は予約必須です。
いまの時点でも4月1日は空席わずかになっています(^^;)
私も申し込みました(^^)/
工場見学のあとの試飲も楽しみです(^^)/
キリン花園へのアクセスは?
電 車
JR鹿児島本線「基山駅」から 甘木鉄道へ乗り換え 太刀洗駅下車 徒歩約15分
西鉄大牟田線「小郡駅」から 甘木鉄道へ乗り換え 太刀洗駅下車 徒歩約15分
西鉄大牟田線で行く場合は「キリンガーデンクーポン」がお勧めです。
西鉄電車と甘木鉄道の往復切符にキリンビアファームの割引券がセットになっています。
以前行った時は、キリンビアファームの飲食代が1割引になったので、一人分の電車代がタダになった感じでした(^^)/
自家用車
大分自動車道 甘木ICより約5分
大分自動車道 筑後小郡ICより約10分
車で行くとアルコールは飲めないので、ハンドルキーパーを決めるか、絶対に飲まないと決めてから行くようにしましょう(^^)/
キリン花園の駐車場は?
駐車場はかなりの台数とめられるようで、休日の混雑時に行っても停められないということは今まで体験したことがありません。
もちろん無料です(^^)/
まとめ
ビール工場なのに、いろんなイベントを行っていて、綺麗な花も育てて見せてくれて、とてもありがたいですね(^^)/
何度も言いますが、キリンビアファームのスペアリブはホントに絶品です(しつこい笑)
お花見付工場見学も楽しみだな~。
最後まで御覧いただきありがとうございました(^^)/
この記事へのコメントはありません。